※ご記入いただきました個人情報は、適切に管理し、本事業の目的以外には使用いたしません。
お問い合わせ 電話:03-5304-5724(担当:向井)
第4回セミナー風景 (↓ ↓ ↓ 当日の動画)
石音 根本氏の講演 対談:STORY 若松 様
************************************************************************************************あなたは「目のつけどころがいいね」と言われたことはありますか。
考え方や行動など、実際には目がつけられないものへの評価として
しばしば登場する「目のつけどころ」。
正解不正解の世界ではなく、自分で評価するものでもなく、
他人が驚きながら共感して初めて浮かびあがります。
今回は「『真似をしない』を、科学する」をテーマに、目のつけどころの鍛え方をさぐります。
<根本明 プロフィール>
1970年東京生まれ
(株)石音代表取締役
一般社団法人)全日本囲碁協会理事
NPO法人)ライフ・ベンチャー・クラブ理事
上智大学経済学部卒。
日商岩井(現双日)(株)、イービストレード(株)を経て独立。
2005年7月、業界唯一のプロフィール公開囲碁サイト『石音』運営開始。
囲碁界の伝道師として囲碁に縁遠い若者・女性への囲碁普及に奔走する
と同時に千人以上のシニアにパソコン操作、囲碁指導を行う。
「囲碁の教え方」や「囲碁と経営」、「囲碁的タイムマネジメント」
「伝える力」などユニークなテーマの講演を実施。
最近は「あなたには何歳年上の友人がいますか」と問いかけて、
世代を超えた交流の楽しさをテレビ・ラジオ・新聞などマスコミを通じ
て多く発信している。
<著書>
『目のつけどころはシニアに学べ』 (2015年11月 平成出版)
<連載>
『シニア友人帳』(2016年10月ー2017年4月)
(西日本新聞・山陽新聞・京都新聞・岐阜新聞・陸奥新報・釧路新聞)